筆:ミヤタカズヒコ
家:https://m-atelier.jp/
別:http://kamakurahouse.jugem.jp/
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
■外干し VS 乾燥機
宅設計の仕事をしていると、必ず出てくる議題が

「洗濯物、あなたは外干し派?乾燥機派?」という件。

欧米の一般家庭では「外干し」という行為はしないそうです。
そう言われてみれば映画のシーンなんかでも見たことないかも・・・。
なんでも「外干し」は貧困の象徴なんだとか。
うん、なんとなくわかる気もします。

でもね、邦画の場合、お母さんがサンダルで庭に出て、かごに入った洗濯物を「パンパン」ってのばして「ヒョイ」っと物干し竿に掛けるシーンってなんとなく「ホッ」っとしません?

文化の違いでしょうね。
日本人から見れば外干しの洗濯物が貧困の象徴とは決して思えないし。
むしろ普通の幸せ的象徴です。



実際クライアントに質問しても「外干しです。乾燥機は使いません」って人がほとんど・・・恐らく7割以上です。

でもそうは言ってもマンションの場合「外干し禁止」というところも結構あるし・・・。
また共働きだったり一人暮らしだったり、日中に家を留守にすることが多い世帯には乾燥機派が多いかな。

いずれにしても物干し場はあったほうがいい・・・布団とか干したいし。
でもここだけの話、家の外観にこだわる建築家さんって物干し場を設けたがらないんです。
要は使い勝手より見た目の美しさを優先しちゃう・・・。

ダメでしょ?それじゃ。



これは我が家の物干し。
腕木を出して青竹を通して・・・こんなもんで十分です。
posted by ミヤタカズヒコ | 18:14 | ■シゴト | comments(0) | trackbacks(0) |
■インダストリアルな感じ
径900mmくらいの巨大ファン4発。

こんなのを街中で見かけるとグッとくる。 

でも300mmくらいの樹脂製が台所の壁にくっついてると貧乏臭くてイヤ。 

境界は何mmなんだ?笑

posted by ミヤタカズヒコ | 09:46 | ■シュミ | comments(0) | trackbacks(0) |
■ジャパニーズ ミッドセンチュリー モダン
通りから少し入ると今でもこんな建物が現役でガンバってる。 

そんな新宿が大好きです。 

カッコいいねぇ・・・ザ・近代建築。

あるいは「ジャパニーズ ミッドセンチュリー モダン」



だれの設計でしょうかね?
ちょっと調べてみたけど結局わからず・・・。
用途は現役の病院です。




posted by ミヤタカズヒコ | 10:52 | ■シュミ | comments(0) | trackbacks(0) |
■むずかしい問題だ・・・
日、実家に行きましてね・・・。

母「今度、便器を交換するの」
子「ふ〜ん、もう相当古いしね、少し臭うし・・・」
母「もう40年だからねぇ」
子「で、だれが工事すんの?」
母「近所の○○さん」
子「○○さんって大工でしょ?」
母「うん、でも自分でできるんだって」
子「ふ〜ん、いくらくらい?」
母「だいたい△△万円くらいだって」
子「ふ〜ん」

そこで会話はひと段落。

次になんて返したらいいのかわからなくなって・・・。
と言うのも、母が言った金額はかなり高額でして・・・。
ウチが請けたらその半値くらいでできちゃう感じ。

でもね・・・むずかしい問題ですよ、これは。

○○さんの家は3軒隣りの超ご近所だし、父母とは50年以上の長〜い付き合いだし。
僕も小さい頃はよく遊んでもらったとっても気さくなおっちゃんで・・・。
もう半分隠居して工務店は息子が継いで・・・て感じの人なわけですよ。

そこで一級建築士の息子としては
「高すぎるよ!そんなの断っちゃいな。知り合いの水道屋にやってもらうから」
と口元まで出かかったけど、言えなかったんですよねぇ・・・。

仮に僕の忠告通り○○さんへの依頼を断ったら、きっとその後の近所付き合いはギクシャクしちゃいますよね。
「○○さんの見積、高いわよ!」
なんて平気で言っちゃいそうな母だし・・・。

でも・・・年金と仕送りで暮らしてる父母としては、どうしても○○さんに仕事をしてもらいたかったわけではなく、安いに越したことはないわけで・・・。
でも・・・知らないほうがいいこともあると思うし・・・。
でも・・・金額の内訳を後から聞かされてもだれもハッピーにはならないし・・・。

「これ高いよ、って言ってあげな」

という意見もあったけど僕は反対。
そんなことを聞かされてもみんながイヤな気分になるだけ。
親の世代はコストだけじゃないんです。

今の結論としては知人がくれたアドバイスが最も説得力がありました。

年老いた親の購買は詐欺でもない限り、大目にみておくのがいい。
自分が子供の時に、大目にみてもらっていたように・・・


何て言えば正解だったのかまだわからないけど、下町風情の残った古い町で長いこと暮らしていると、いろんなことがあるわけですよ、きっと。

まぁ結果として、それ以上突っ込んだ話はしないで帰りましたとさ。

めでたし、めでたし。


画像は過去に作ったトイレたち。
キレイなだけじゃなく、安くカッコよく作ってあげましょう!
気持ちのいいトイレだと、出もいいぞ〜










posted by ミヤタカズヒコ | 10:35 | ■シゴト | comments(0) | trackbacks(0) |
■平日半日休業〜
やっと少し涼しくなってきたので、夏っぽい格好をしてみた。 

なんじゃそりゃ? 

本気で暑いと服なんてどーでもよくなるからねぇ。 



で、肩の荷(仕事)が少しだけ降りたので、ずっと気になっていたショップに遊びに行ってきた。 

宝の山・・・人によるけどね。笑


posted by ミヤタカズヒコ | 09:35 | ■シュミ | comments(0) | trackbacks(0) |
■セントジェームスのカットソー
ントジェームスのカットソー、30年ぶりに買ってみた。 

相変わらず固めで僕好みの肌触りだった。 



これ、生地も縫製もしっかりしていてながーく着続けられます。
きっと昔となにも変わってないんだろうなぁ。 

30年同じものを作り続けてきたのかぁ・・・(ホントは100年以上) 

スゴいなぁ・・・ただただ感服。
よし!ボーダーも買っとこう!
posted by ミヤタカズヒコ | 12:00 | ■ファッション | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site