筆:ミヤタカズヒコ
家:https://m-atelier.jp/
別:http://kamakurahouse.jugem.jp/
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by スポンサードリンク | | - | - | - |
■名もない近代建築
日の写真。 

これがどこのなんだかわかる人はいないと思う。 

けど、グッときたのでパチリ。



なにかというと、本牧市民プールの屋上に建ってる監視塔です。
いまは機能してないみたいだけど・・・なんかいいんだよねぇ。

60年代の名もない建築です。
posted by ミヤタカズヒコ | 22:13 | ■シュミ | comments(0) | trackbacks(0) |
■築35年の日本家屋、リノベーション
外に建つ35才のフツーの住宅をリノベ。 
順調に進んでます。

引き渡し2週間前の写真↓。



外観は街に溶け込む普通の家↓。



でも中はこんな感じ↓。

3部屋つながった1階をぶち抜いてワンルームに。
もちろん耐震補強や断熱材の交換は必須。
その上で自分たちの暮らしやすいように間取りを組み直します。



クライアントから「宮田さんちみたいにしてください」 とのリクエストをいただき、好き勝手やらせていただきました。 

我ながらいい感じ〜来週末に引き渡し。
posted by ミヤタカズヒコ | 22:12 | ■シゴト | comments(0) | trackbacks(0) |
■築70年の古民家リノベーション
70年の古民家リノベーション。

そのリビングの壁に大谷石を貼ってみた。 
全面大谷石貼りでは品がないけど、メインの壁1面だけなら室内のグレードがワンランク上がります。

大谷石の厚さは20mmとかなりうすい。
タイルよりちょっと厚め、タイルよりちょっと高額。

荷重的にも問題なし、日本の古民家はこんなもんじゃビクともしないのだ!
(ただし耐震補強は必須です)

おススメです。

posted by ミヤタカズヒコ | 09:25 | ■シゴト | comments(0) | trackbacks(0) |
■北鎌倉のセカンドハウス
日の現場調査@北鎌倉 

築50年のかわいらしいセカンドハウス。 
正直言ってボロボロです・・・。

「でも壊しちゃうのももったいないし、両親との思い出が詰まってる家なので」
・・・なんてうれしい言葉。 

「娘にもキレイにして残してあげたいし」
・・・だそうです。 

是非、やらせていただきましょう!
でもちょっと忙しいので待ってもらえますか? 

「20年間放っておいたのでいくらでも待ちますよ」 

ありがとうございます。
いいモノ見せてもらいました。



で、こちら↓が内部。
屋根の漏水と床下からの雨水侵入を20年間放置すると家ってこうなるらしい・・・笑
あ、クライアントの名誉のために言っておきますが、この部屋以外はキレイです。


posted by ミヤタカズヒコ | 12:09 | ■シゴト | comments(0) | trackbacks(0) |
■風情を残して機能を加えるとこうなります。
日の現場@山ノ内 

真鍮レールが7本。
框戸×3・網戸×3・雨戸×1。 

で、さらにこれから内窓×2と障子×2が追加されます。 

計11本のレール・・・すげぇ。

雨戸は防風
網戸は防虫
框戸は防雨
内窓は断熱
障子は遮光 

・・・というわけで、全部用途が違うのだ!



アルミサッシに交換すれば、雨戸と框戸と内窓はひとつで済むんだけどね。
そこはこだわりたいところです。
posted by ミヤタカズヒコ | 23:33 | ■シゴト | comments(0) | trackbacks(0) |
■鎌倉市内「崖の上の平屋1号」
倉市内「崖の上の平屋1号」解体開始〜。 

この案件、とっても楽しみにしてます。
理由は・・・

・平屋
・絶景
・古家のクオリティが高い
・施主のセンスがイイ
・私の意見を尊重してくれる

ちなみに 「崖の上の平屋2号」もそろそろ設計開始〜
どちらも鎌倉の古家なんだけど、1号は山、2号は海!



もうすぐ引き渡しの現場が2件。
はじまったばっかの現場が2件。
設計途中の案件が2件・・・・。 

おまけに設計開始を待っていただいている案件が2件。

そろそろひとりじゃ無理か? 

ありがたいことっす。
posted by ミヤタカズヒコ | 12:45 | ■シゴト | comments(0) | trackbacks(0) |
■仕様変更と本真珠・・・

い仕事しとるのぉ〜75才の民家。

もちろん釘もビスも金物も使ってない。
こういうところは隠さないで見せていきます!

というように、私の仕事は現場で仕様がコロコロ変わるんで工務店は大変だよなぁ、とちょっとだけ思ったりもします。笑

でもまわりにはそんなわがままを半笑で受け入れてくれる職人たちばかり。

つまりちょっとぬるま湯状態・・・。笑

感謝しないといかんですな・・・。




話変わって、これ↓が本真珠だったらなぁ・・・1800円なり。

娘のおもちゃ。

でもね、結構な大きさなんですよ (20cmくらい)、 当然手作りで 。
で、ホントによくできてるんですよ。(左右完全対象で)
1800円で売って儲けあるのかなぁ・・・。
私がこの作家だったら絶対1800円では売りません。

量産品ではない特出した技術は安売りしたらアカンです!

家も一緒です!!

posted by ミヤタカズヒコ | 22:54 | ■シゴト | comments(0) | trackbacks(0) |
Search this site